【議論】キャラクターの所持率調査の母数w
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 112: 名無しさん 2025/09/26(金) 06:23:24.85
- Xでキャラクターの所持率なるものが話題になってたけど
限定の星5が90%を超えることなんて有り得るのか?と疑問に思っていたら集計対象が螺旋12層をクリアしている人とのことで
この螺旋12層とやらが大体どのくらいの人数が想定されて、どれくらいの敷居の高さなのか初心者の自分にはイマイチわからない…
自分みたいに全ユーザー対象と勘違いしてる人も結構居てなんか悪質に感じてしまった - 127: 名無しさん 2025/09/26(金) 09:37:50.22
- >>112
いやそれは当たり前よ
サービス開始からの途中引退者は最近引いてるはずもないし純粋な所有率は初期やプレイヤー人口多いときに引かれたキャラクターに偏る
できることはせめて今のログインアクティブプレイヤーでの所有率くらいだけど運営が発表しないから不明
せいぜい自己登録型のなんらかのサイトをサンプルとして出すくらい
そう言うところのユーザーはやり込んでるから全キャラクター取得とか上位コンテンツに使えるキャラクター優先に傾く
ライトユーザーの方が圧倒的に多いんだからこんな数値は出ないよ - 114: 名無しさん 2025/09/26(金) 07:01:49.93
- ナヒーダの使用率85%?環境キャラじゃん
アツいな - 115: 名無しさん 2025/09/26(金) 07:07:12.52
- 所持率90%超 フリーナ万葉ナヒーダ
所持率80%越 シロネン鍾離シトラリ
所持率70%越 ヌヴィレット雷電夜蘭
所持率60%越 スカーク
所持率50%越 召使エスコフィエ綾華実装が昔のキャラはもうかなり弱くなってるけどな・・・
雷電綾華が筆頭だろうけど ナヒ鍾離も微妙 万葉夜蘭も最近では・・・ - 116: 名無しさん 2025/09/26(金) 07:10:54.63
- あ マーヴィカ抜けてた これも70%越えね
- 117: 名無しさん 2025/09/26(金) 07:59:22.41
- 反応系が主になると万葉夜蘭フリーナのバフはあんま利用価値がないからな
反応系の主軸になる水と雷のキャラが少ないと言うか⭐︎5がおらんよな - 119: 名無しさん 2025/09/26(金) 08:17:25.42
- 出回ってる所持率ってのはガチ勢が優先して取得しているキャラの統計って事でいいんですかね?
編成例とか使用率とかじゃなくて所持率とかいうよく分からない表にする意図は何なんだろう - 122: 名無しさん 2025/09/26(金) 08:50:54.70
- >>119
螺旋クリアをガチ勢というのはかなり違和感がある
エンジョイ勢とガチ勢の中間くらいかな - 123: 名無しさん 2025/09/26(金) 08:53:41.47
- >>119
存在価値を感じてるその使用率も単体だと鵜呑みにするようなものではないし、それらを正しく読み解く補完資料のひとつが所持率だからね
螺旋も戦闘コンテンツのやる気で振り分けてるだけでプレイ歴1年前後の中期目標程度のレベルでデータとしての母数も8万人前後ある
ある程度ゲーム理解が進んだ層のデータとしては一定の価値はあると思う - 121: 名無しさん 2025/09/26(金) 08:38:49.84
- そもそもあのアプリが螺旋クリアの統計なのに悪質とかアホかよ
しかもサービス当初からあるのに今更だし - 118: 名無しさん 2025/09/26(金) 08:16:58.33
- 反応形が主軸になっても相変わらず出番のあるベネットくん