【話題】ディルックが優秀なポイントwwwwww
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
ディルックが優秀なポイント求む!
※動画のネタで使います。
・元素スキルが扱いやすい
・元素爆発が40族で軽い
・元素攻撃がキャラチェンジしても消えない
・長身男キャラで移動面で便利
その他にあればリプで教えてください〜
— 凪/Nagi@原神の人(@Nagi_spell)Thu Jul 21 01:48:15 +0000 2022
@Nagi_spell 見る度に懐かしさを感じれる(特に初期勢)
@Nagi_spell PSによる火力の底上げ方が豊富
火元素附着のトリガーが爆発、常時維持は可能
火元素附着のトリガーが爆発、常時維持は可能
@Nagi_spell 通常とスキルを繋ぎ合わせてコンボを作りやすい
@Nagi_spell ・聖遺物の2セット&4セットだけで簡単に炎バフ37.5%盛れる(尚厳選難易度…)
・大剣だから鉱石掘れる
・倍率が(確か)両手剣トップ
・突破ステが会心率
・蒸発溶解が使える炎元素
・適当な炎キャラ一人ぶち込めば攻撃力+25%
・大剣だから鉱石掘れる
・倍率が(確か)両手剣トップ
・突破ステが会心率
・蒸発溶解が使える炎元素
・適当な炎キャラ一人ぶち込めば攻撃力+25%
@Nagi_spell 火魔女を一番扱える
@Nagi_spell やっぱ大剣キャラで鉱石が掘れるのは探索で使いやすい
あと炎元素だからヒルチャールの盾を燃やせるのもデイリーとかで助かるかな
あと炎元素だからヒルチャールの盾を燃やせるのもデイリーとかで助かるかな
@Nagi_spell 率ダメ盛れる飯を作れる
@Nagi_spell 『元素攻撃がキャラチェンしても消えない』
おかげで、サポーターの子達だけでなく、アタッカー同士でも元素反応起こしやすくてキャラクターを選ばないで遊べる楽しさがあると感じます!!!
おかげで、サポーターの子達だけでなく、アタッカー同士でも元素反応起こしやすくてキャラクターを選ばないで遊べる楽しさがあると感じます!!!
@Nagi_spell 凸すればコンボを使えること!
@Nagi_spell 探索のときの役割の圧縮率が凄い
・移動が速い長身男性
・ギミックへのアプローチ(燭台の点火、氷の溶解、燃焼による除去など)で活躍の場が多い炎元素
・素材採集(霧氷花、電気水晶、凍ったイノシシなど)でも活躍の場が多い炎元素
・鉱石や岩を砕ける両手剣
@Nagi_spell ・常にアタッカーとしてダメージを出せる(通常攻撃、スキル、爆発)
・火魔女の効果を最大限発揮できる
・火魔女の効果を最大限発揮できる
@Nagi_spell めっちゃカッコいい……は置いといて
炎×両手剣による対応力の高さ
優秀なステータスによる安定感の高さ
武器を選ばない
聖遺物の選択肢がもちろん火魔女が一番強いが以外にも存在する
凸がイカれ性能
@Nagi_spell デザインが優秀(個人的な感想です)
@Nagi_spell めちゃ強資産家イケメン童顔酒弱可愛い
@Nagi_spell まず炎大剣ってところだけですでに使いやすい!とりあえず心海やバーバラといった水元素と組むだけでどんな敵にも対応できるし、敵の動きをしっかり見ながら戦えるので操作スキルアップにも繋がりやすい?かな?w
@Nagi_spell 上記の内容をまとめたようになりますが、爆発コストが軽かったりエンチャントがキャラチェンでも消えなかったりなどの要素によって制限時間アタッカーにしては立ち回りの自由度が高いので小回りが利いてローテーションの立て直しがしやすいところですかね。制限時間アタッカー入門?としては最適かと
@Nagi_spell 炎元素だから探索、攻略どちらの面でも扱いやすい!
@Nagi_spell 初心者にとって1番ありがたいのは、ヒルチャール暴徒の盾が壊しやすい点ですかね?ディルック1人で岩も木も対応できて良いです(*´꒳`*)
@Nagi_spell 爆発のノックバックがつよい
@Nagi_spell 火炎元素でつよい
@Nagi_spell 氷盾・木盾→スキルor爆発、岩盾→通常連打orスキルで王含む大型ヒルチャール全てのシールドを破壊できるため、ちょっと面倒な撃破系デイリーが少し楽になる
@Nagi_spell 昔の兄貴は中二病の鎖好きw
@Nagi_spell 轟焦凍型ができる❄️
@Nagi_spell あの軽い爆発の範囲が意外と広くて、
螺旋で敵が散らばっていても直線上に敵がいるなら一掃できてかなり良きです!
螺旋で敵が散らばっていても直線上に敵がいるなら一掃できてかなり良きです!
@Nagi_spell ガイアさんと義兄弟です!訳あり義兄弟…優秀!!
@Nagi_spell 新スキンと末路の組み合わせがカッコよすぎる
@Nagi_spell 火力が一定して出ますし(通常倍率一位?)、火魔女の効果をフルで発動できるのも強いですね〜
@Nagi_spell 武器割と自由。ドラゴンストライク(落下ダメの倍率)がとても強い。ディルジンはガチ。螺旋11層前半の集敵に使える。イケメン。
@Nagi_spell 他のキャラのグラフィックの良さが際立つ
@Nagi_spell ・素材がモンドと一部璃月のものなので初心者でも素材が集めやすい
・元素スキルと通常攻撃を混ぜて使える
・アカツキワイナリーのオーナーなのにお酒が苦手
・スキンを買うとモーションや一部ボイスも変わるので一人で二度美味しい
・元素スキルと通常攻撃を混ぜて使える
・アカツキワイナリーのオーナーなのにお酒が苦手
・スキンを買うとモーションや一部ボイスも変わるので一人で二度美味しい
@Nagi_spell 大剣キャラだから鉱石の採掘が速く探索で便利!
@Nagi_spell モンドの過去が作れる❕
@Nagi_spell 見た目かっこいいスキルと通常を組み合わせたコンボでアタッカーとして息切れしないとにかくかっこいい6凸ベネットをめちゃ生かせる探索はディルックがいれば無敵行秋との相性抜群最高にかっこいい声もいい火力源が元素攻撃に偏ってないからどんな場所に連れて行ってもある程度活躍してくれるかっこい
@Nagi_spell 爆発の範囲案外上までカバーしててシャーマンを落とせたりする
@Nagi_spell 突破ステが会心率で安定した会心を狙いやすい
武器をあまり選ばない
基礎攻撃力が335と両手剣キャラでは2位
爆発が軽く広範囲なため普段使いで非常に重宝する
ギミックでよく使う炎元素
岩氷シールドや鉱石採取のしやすい両手剣
新スキルの登場によりイケメン度が上がった
武器をあまり選ばない
基礎攻撃力が335と両手剣キャラでは2位
爆発が軽く広範囲なため普段使いで非常に重宝する
ギミックでよく使う炎元素
岩氷シールドや鉱石採取のしやすい両手剣
新スキルの登場によりイケメン度が上がった
ってところでしょうか
@Nagi_spell 通常攻撃の範囲が広い
元素爆発の無敵時間が長め(他のキャラは発動モーション中だけなのに旦那は放った直後も少し無敵が続いている気がする…気のせいかも)
重撃も範囲が広く、無駄にぐるぐる回ったりしない
かな?
@Nagi_spell ヒルチャールの全ての盾を壊せる
@Nagi_spell 一言かっこいい‼️
@Nagi_spell 全てがシンプルだから使いやすい
初心者にオススメ
初心者にオススメ
@Nagi_spell ・炎元素であること→共鳴とか元素反応とか、炎元素ってだけでアタッカー適性は高い。あと炎元素のギミックまあまあ多いから探索も便利
・大剣キャラであること→鉱石割りが出来るから探索で便利。螭龍の剣を持たせられる。
・凸が優秀
・大剣キャラであること→鉱石割りが出来るから探索で便利。螭龍の剣を持たせられる。
・凸が優秀
❌
固有天賦のノンストップいらないパッシブ微妙。最適が火魔女
@Nagi_spell 凸がしやすい、、(泣)
星5で一番凸してる、、
星5で一番凸してる、、
@Nagi_spell イケメンだけど、炎アタッカーの中でも扱いやすく、初心者向けなところ!
@Nagi_spell 上がってることの次点になりそうですが大剣キャラで鉱石割りができるところ,現状唯一のスキルが多段で打てるキャラである,とかですかね
@Nagi_spell 唯一無二の固有天賦(鍛造のやつ)
@Nagi_spell ディルックって、コンボ攻撃寄りで楽しい。
@Nagi_spell ・炎の大剣なので、対盾持ちや鉱石掘り、松明点火などで困らない。普段使いにとても良い。
・ぶっ壊れの瞬間火力はないが、ステータス・使用感・継続火力など総合的にハイスタンダード。スマブラSPでいうルキナ的なキャラだと勝手に思っている。
・ぶっ壊れの瞬間火力はないが、ステータス・使用感・継続火力など総合的にハイスタンダード。スマブラSPでいうルキナ的なキャラだと勝手に思っている。
@Nagi_spell 完凸ベネットと相性がいい
@Nagi_spell 他の炎アタッカーと比べて乱戦で強い印象です
@Nagi_spell 顔がいい(揺るがぬ意志)
@Nagi_spell 木こり性能が高い(天賦1のおかげ)
@Nagi_spell イケメンである
⬆これ重要!
⬆これ重要!
@Nagi_spell 祭礼を持たせれば最大6回高火力スキルが撃てるとかですかね?
@Nagi_spell 場違いですまないが…
目の癒しにはなる(?
目の癒しにはなる(?
@Nagi_spell 火魔女4セットを唯一発動できる
@Nagi_spell 鍛造武器の古華・試作を持たせても十分強い
とかですかね
とかですかね
@Nagi_spell 重撃が結構好きです
@Nagi_spell すり抜けたとしても性能的に比較的ダメージが少ない(完凸している人を除く)
@Nagi_spell 新スキンがかっこいい
@Nagi_spell 配布キャラガイアといい感じ(関係が)