【驚愕】キャラが住む!?塵歌壺システムについての情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
【運営開発チームQ&A】
旅人さん、運営・開発チームからの特別な手紙をご用意いたしました。
塵歌壺システムに関する情報をご覧ください!
他にも「原神」に対するご質問やご意見がある場合は、本ツイートにリプライでお伝えいただけると幸いです!
#原神 #Genshin pic.twitter.com/CHwIeJrhs4




— 原神(Genshin)公式(@Genshin_7)Sat Apr 17 02:30:00 +0000 2021
@Genshin_7 塵歌壺内では作った料理を配置できたら嬉しいです!新しいシステム楽しみにしています^^
@Genshin_7 そういやあの世界の人って、七天神像と食事以外にどうやって体力回復してるんだろう…
街の中に宿屋らしきもの無いし、いわゆる回復スポットもないし。
毎回お参りみたいに七天神像を訪れているのかな?
街の中に宿屋らしきもの無いし、いわゆる回復スポットもないし。
毎回お参りみたいに七天神像を訪れているのかな?
@Genshin_7 そんなものを追加するくらいなら他のことに力を注いでほしいと思います。無駄に容量を増やさないでほしい。
正直、原神にそんなものはいらないです。
正直、原神にそんなものはいらないです。
@Genshin_7 聖遺物強化素材来るってマ!?
@Genshin_7 ダメージ検証のできる壊れないカカシを設置して欲しいです。もちろんスキルを当てれば元素粒子が発生する仕様で。
@Genshin_7 1.6からキャラが住める…?
は…?やっぱり神かな…?
は…?やっぱり神かな…?
@Genshin_7 塵歌壺←なんて読む?ジンカツボ?ジンカコ?チリウタツボ?
他にも読み方がわからなかったり特殊な読み方したりするときが多いのでゲーム内でも固有名詞にはルビ振ってほしいです
他にも読み方がわからなかったり特殊な読み方したりするときが多いのでゲーム内でも固有名詞にはルビ振ってほしいです
@Genshin_7 あれば喜ばれるのにだいたい実装されない機能
・セーブ・ロード機能
例えば1つのテーマで作った後、別のテーマで作りたい!でもせっかく良い感じに作ったのにリセットするのは嫌だしもう一度作り直すのは時間がかかる
そんな時、テーマ毎に配置を保存できる機能があると良いと思いません?
@Genshin_7 @paimon_genshin7 そろそろ開発内容によってはスマートフォンのスペック的に出来ない人が多発してしまうと思います。
PC版は完全版、スマホはスマホ版としてゲームシステムを分けないといけないと思います。
また、PS4の人がPCにアカウントを移行したいという人も多数いますので、そちらの方も改善して頂けると嬉
PC版は完全版、スマホはスマホ版としてゲームシステムを分けないといけないと思います。
また、PS4の人がPCにアカウントを移行したいという人も多数いますので、そちらの方も改善して頂けると嬉
@Genshin_7 原神のSwitch版はいつ配信されるんでしょうか
@Genshin_7 パイモンを仙霊やエンドラーのように常時隣に浮かせられる何かをどうかどうか
@Genshin_7 特定のモンスターを追跡する機能でマップで指定された場所のモンスターを討伐したらまた討伐ページを開いてモンスターを追跡する動作が煩わしいので自動的に他の場所にいるモンスターの場所を指定して欲しいです。
@Genshin_7 猫と犬撫でたいです
撫でる機能とかないのでしょうか
撫でる機能とかないのでしょうか
@Genshin_7 素晴らしいゲーム体験をいつもありがとうございます!
ウェンティのモーションを女性キャラベースにしてもらえるととても嬉しいです!
男性モーションはおっさんみたいでウェンティには似合わないと思います……!
ウェンティのモーションを女性キャラベースにしてもらえるととても嬉しいです!
男性モーションはおっさんみたいでウェンティには似合わないと思います……!