【話題】シアターなんてクリアだけならヌルゲーだろwww
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 303: 名無しさん 2025/10/10(金) 10:54:03.06
- シアターなんてクリアだけならヌルゲーだろ
- 304: 名無しさん 2025/10/10(金) 11:33:26.94
- ヌルいか否かは本質ではなくて
キャッチーな絵柄でオープンワールド宝探しゲーがやりたいから原神やってるのであって
シアターみたいな強い敵倒してステージを掘り進むコンテンツがやりたかったら最初からゼンゼロやってるんすよ…
高難度挑戦なんて面倒なだけで1ミリたりとも興味ないのにそこそこの石が毎月設定されてるからスルーするわけにもいかず、
“やらされてる感”が否めずストレス溜まるという話なんだと思うよ - 305: 名無しさん 2025/10/10(金) 11:38:42.25
- 宝探しもしたいし俺つええええもしたいから高難易度も欲しいんだが?
高難易度なんてシアター螺旋幽境で15連分くらいだし、適当にやっても10連は確保できるだろ - 307: 名無しさん 2025/10/10(金) 12:20:24.86
- 原神はせっかく高難易度ダンジョンに使えそうな地形が沢山あるのに、固定面ばかり使用するのは良く分からん所はある
一般のフィールド探索RPGだと、いかにもやばそうな洞窟があってそこにめっちゃ強い敵がうようよ居るダンジョンが良くあるのに - 309: 名無しさん 2025/10/10(金) 12:34:41.60
- >>307
原神はオープンワールドゲームとしては
ミニゲームと箱を含む収集物探ししかないのが
一番の弱点かもしれん - 313: 名無しさん 2025/10/10(金) 13:40:51.66
- まぁお勉強する程シアターの3元素縛りが原神というゲームに合ってないのが解ってしまうんですけどね
- 314: 名無しさん 2025/10/10(金) 13:46:47.61
- 最適シナジーを追求することと、元素やキャラ縛りで普段つかわないシナジーを閃いて活用することはゲーム的に別側面だから
俺はシアターは独自の面白さがあると思ってるよ