【話題】重大なことに気づいたかも
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 396: 名無しさん 2025/09/22(月) 19:32:33.03
- 重大なことに気づいたかもしれん
今回旅人は1台の宇宙船に兄妹2人で乗ってたかのように語ってたが、オープニングムービーでは2つの流星がテイワット上空をかすめてて、他の同伴旅行者がいないなら1人1台だったはず
なんか記憶が捏造されてる臭いな - 406: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:07:26.18
-
>>396
OP見直してみたけど、あの2つの光は宇宙船じゃなくて、カーンルイアの壊滅から飛んで逃げた双子じゃね?OPの双子は羽が生えていて空を飛べるようだぞ - 407: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:18:55.64
-
>>406
その可能性は0じゃないけど「世界の外から漂流してきた」という話題のバックで流星が明らかに高度を下げつつ飛んでるから、来るときじゃなく脱出中の絵とするならあんまりなミスリードだなあ
カーンルイアは地下帝国だったはずだしそこも合わん - 408: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:25:34.20
- OPの二つの光は墜落じゃなくテイワットの空を複雑なカーブを描きながら飛んでるし、上昇もしてるでしょ。そのまま天理と双子の戦闘シーンに繋がる
- 411: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:49:36.14
-
>>408
うーん、すまんが俺には一切上昇しているようには見えない、せいぜい水平に近い降下だな
最初の数秒の璃月シーンだけ下側の星の尾が上向きに見えるがそこはカメラ画角を寄せてるだけに見えるし
まあでも今回の不時着映像と角度も速度も色も一致しないから、脱出前に一回テイワット周回して出口探してたとかかもしれんな
パイモンに「あの時砂浜に描いてた星2つは宇宙船なのか?」って聞いてほしいわ - 415: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:19:51.94
-
>>411
ナドクライに墜落したのなら、OPの璃月からモンドに向けて移動してる二つの光とは方向が真逆でもある - 419: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:04:06.56
-
>>415
そもそも弧を描いて飛んでるなら方向は予想不可能だろうし論拠にならない - 409: 名無しさん 2025/09/22(月) 21:42:02.93
- 螺旋とか深く潜るほど星空になっていく辺りを根拠に
「地下世界のほうが本当の地上で、テイワットのほうが実は地下世界だった」説とかあるらしいな
だから双子が落下したのはカーンルイアであってるという - 412: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:03:23.12
- カーンルイアでティレルが鍵見せて片割れの存在知らせる
片割れがナドクライに不時着した宇宙船に行く
寝てたほうを起こして二人が脱出しようとする
そして原神のオープニング
なんで宇宙船から出てないのに、外から片割れが来たのかとか解明されてないのはあるけど
今はおおむねこの流れだろ - 413: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:06:56.24
- 片割れが降臨者じゃなくてテイワット人として登録されてるてナヒーダ言ってた謎も関係してそうだな
- 414: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:13:48.08
- ダインとカタワレ旅したのいつよ
- 417: 名無しさん 2025/09/22(月) 22:25:16.21
- 双子のくだりは今出てる話だけで考えても答えなんか出ねえわ
宇宙船とか鍵とか言い出したの5.7じゃん
これからも後から何言い出すかユーザーにはわからんもん - 419: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:04:06.56
-
>>417
まあでも何も考えずに作ってるわけないのは明らかだし考えること自体が遊びだろ - 420: 名無しさん 2025/09/22(月) 23:15:41.35
- イベント見直せないし現状5年かけて小出しされてきた設定なんて全然覚えてられないから考察勢は尊敬するわ