【画像】原神のOPで天理の調停者との戦闘さ…
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
これ、アスモダイは"時間を巻き戻して"攻撃を無効化してる……? pic.twitter.com/I2Ob2q5bWL
— 珠兎 (@rurisaf0927) July 10, 2025
- 002: 名無しさん 2025/7/11(金)
- レインドットも「空間」を使って実験してたので普通にそれぞれの執政じゃなくてもある程度の権能は使用できるのかもですね
- 003: 名無しさん 2025/7/11(金)
- 空の執政が崩壊の虚数空間の能力を持っているとしてホヨバース概念から一旦離れて虚数について考えるけど、
虚数は大きさは正しく定義できないから何を取り込んでも大きくしても小さくしてもなにか実数(実空間とする)に干渉することはない。
それで崩壊の設定上、普通、破壊できないというのも頷ける
- 004: 名無しさん 2025/7/11(金)
- 空間を遡行させてるのが正しいかな
空間を戻す(物を元においてあった場所に戻す)と時間を戻す(物が動く前までテープを戻す)とでは結果は同じになるからそういうことだと思う。
それぞれの担当する物しか操れないけど、結果的に同じようになる
- 005: 名無しさん 2025/7/11(金)
- 異空間開いて攻撃をそっちに逃がしたとか
- 006: 名無しさん 2025/7/11(金)
- 時間による変化が起こらない空間の壁作ってると思ってた。そのままその空間に入れてくような感じ
- 007: 名無しさん 2025/7/11(金)
- 時間巻き戻しだとイスタロトも同じことできそうだから、空間を固定して壁のようにしたのかなぁ
- 008: 名無しさん 2025/7/11(金)
- 時間ではなく一つの空間を圧縮しているんじゃない?