【疑問】なんでこんなミニゲーム作るんだろうな?
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 837: 名無しさん 2025/04/28(月) 11:40:38.99
- ビートボールおもしれえw
こういうのでええんよ - 838: 名無しさん 2025/04/28(月) 11:50:58.79
- 三川花祭じゃなくてなんでナタでやるんだろうな
DJとブロック崩しのなんかわからんちぐはぐ感 - 839: 名無しさん 2025/04/28(月) 11:59:54.22
- ナタのバージョンだから
- 840: 名無しさん 2025/04/28(月) 12:57:16.69
- ミホヨのミニゲーム好きは病気だから
中華のソシャゲはそういうのが多いみたいだけど - 841: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:30:49.85
- やっぱ感覚が日本人とは違うんだろ
色々やれた方がお得だし楽しめるって考え方なのかもな
日本人はひとつの方向性で突き詰めたいって感覚だろうし - 846: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:12:23.35
- >>841
逆に日本ソシャゲの手抜きイベントあれの何が面白いのか分からない
変わり映えしない戦闘でイベントチケットやらコインやらもらってアイテム交換
あれで喜ぶ奴がゲーマーじゃない ただのガチャ中毒者だ - 852: 名無しさん 2025/04/28(月) 16:19:35.08
- >>846
日本のソシャゲのイベントはよくわからんけど
ミニゲームに開発リソース割くなら
マップの作り込みやクエストとか
既存キャラへのテコ入れとか
サイドストーリーとか(リーユエの妹弟子を残してフォンテーヌに旅立った剣士どこいった)
本編ゲーム部分にもっと力入れてほしいなぁと俺は思ったね - 842: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:38:57.59
- 前回のブロック崩しがこれキャラ関係ないじゃん!って批判されたから今回は無理矢理キャラ使うようにしたんだろうけど
ただ面倒臭くなっただけ
前回のブロック崩しの方がよかった - 843: 名無しさん 2025/04/28(月) 13:50:36.39
- 土台はどこかからパクってくるだけだし、育成進捗で30分で終わる奴と2時間かかる奴で分かれる戦闘コンテンツのような不都合もなければマップ班の仕事待ちになることもないミニゲームに偏るのは仕方ない気もするけどな
- 847: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:13:51.39
- 日本ソシャゲのイベントで評判いいのってボックスガチャイベみたいなのか…?
- 848: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:18:46.10
- アプデまでもう少しだし気楽にできるイベントでいいよ
- 849: 名無しさん 2025/04/28(月) 14:24:45.50
- ミニゲームだと無課金でも対等でよい
でも戦闘イベやらないと廃課金が捗らないから、和ゲーは特攻付けて新キャラ接待を繰り返すのがルーチンになってる - 853: 名無しさん 2025/04/28(月) 16:25:40.86
- マップの作り込みは明らかに良くなってるし魔神任務とかイベントのシナリオとかよくなってると思うけど
俺は本編に手を抜いてるとは思わんなあ
まあミニゲームがあることで手抜きだと思うならもう仕方ないな - 854: 名無しさん 2025/04/28(月) 16:26:44.72
- 日本や欧米は金かけるならコンシューマ向けになるから
- 855: 名無しさん 2025/04/28(月) 16:45:39.64
- 最近多い中華の高級ソシャゲはネトゲ文化からの派生で日本のというか中華でもあるけどそこまで金かけてない周回ゲーソシャゲは携帯向けwebゲームからの派生でコンセプトとかがちゃうからな
- 856: 名無しさん 2025/04/28(月) 17:09:01.11
- 世界的には個人向けPCも家庭用ゲーム機も普及せずスマホしかないという国も多いので、今後もスマホベースの開発は続くかも
スマホの普及スピードは本当に凄まじい - 850: 名無しさん 2025/04/28(月) 15:40:47.05
- 中華ゲーも一部以外は似たようなもんだよ
