【議論】PCあるのにPS5で原神やるやつ
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 124: 名無しさん 2025/02/13(木) 01:57:10.45
- PSNの容量上限なのでリソースパック別途システムに変えました
そんな事より日本語以外の音声を削れるようにしろカス無能 - 127: 名無しさん 2025/02/13(木) 07:00:07.13
- >>124
(カス無能が作ったゲームをやってるのどう折り合いつけてるんだろう…) - 130: 名無しさん 2025/02/13(木) 07:42:05.33
- 言語パックを削除できないPS4版だけもっともデカいもっとも重い
一番軽量化が必要なPS4においてなんで一生使わない英語も中国語も強制インストールするように作り容量が足りないから分割形態にまで追い込まれてるのか
度し難い無能 - 133: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:09:52.88
- PS5買えば助かるのに…
- 134: 名無しさん 2025/02/13(木) 09:47:49.82
- 家庭用ゲーム機はPS2で情報が止まってるわ
なんでPCでできるのにわざわざ専用機を買う必要が…? - 135: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:18:09.33
- 最後に買ったゲーム機は2万円台で買ったPS3だが、
今のPS5はProじゃなくてもくっそ高いんだな
PCと比べたら安いとはいえ、さすがにゲーム専用機に7万円は躊躇するわ - 136: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:44:21.95
- ひょっとしてPCの意味をご存知でない・・・?いやまさかな
- 137: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:06:35.88
- PC持っててもPS5よりスペック下だとPCでゲームやる意味ないと思うけど一定数はいるよね
- 141: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:27:38.30
- 初期PS5は21年だかで2060辺りの5万?とかだっけ。文句無しでコスパ良すぎ~
なお現在
- 142: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:43:07.04
- 2年後の2027年頃にはPS6が発売されるらしいね
Windows10のサポート終了今年するがWindow11のアプデトラブル多いらしいな - 143: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:48:56.98
- PC自作してグラボとコントローラー買ったタイミングで原神始めたけど特に不都合なし
数か月前にゲーム画面のアスペクト比をウルトラワイドにしたら使い勝手がかなり向上した感じ - 144: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:53:44.26
- ゲーミングPCもグラボ高すぎ問題がひどすぎる
あと5年は4070tiで乗り切るぜ - 145: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:55:09.94
- 画面分割で動画配信開きながらディスコ5ch複数窓しながらやれるのがPCの特権
音消してハゲゲームズみながらやったら探索任務も効率良すぎる - 146: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:00:33.56
- RTX50シリーズがでたから40シリーズもそのうち安くなる
30シリーズなんか1年で2万くらい価格落ちてたし - 147: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:24:11.93
- ウインドウモードでハゲとか見ながらやってるが
ロード中にうっかりフルスクリーンのリモートデスクトップ開けると
ロード完了時にマウスキーボードが裏の原神に取られて悲しいことになる - 148: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:25:03.81
- 画面分割ってデカいモニターの意味ないじゃん
マルチモニターにしよう
あと人間って2つのことを同時に出来ないからね
1つのことを効率良く進める為の2画面だぞ - 150: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:28:32.77
- >>148
俺は飯食いながらゲームできる!(ドンっ) - 149: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:28:14.72
- スマホでつべ流しながらPCでゲームでええやん
- 153: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:08:04.25
- 俺はYouTubePiPしながら原神やってるわ
- 132: 名無しさん 2025/02/13(木) 08:56:22.86
- もうストレージは1Tは持っておきたい時代